heartbreak. / CVLTE
細い糸の上を渡るような危うさある楽曲 素晴らしいロックバンドが頭角をあらわしました。 札幌…
最新記事
キュレーターの「オシキョク」をご紹介
メロコアブームの立役者の一人。時代が流れてもこの曲の類似曲は存在せず。 Green Day…
ふざけてそうでめちゃロック!積み上げたキャリアから渋さをまとった一曲。 ベースのたなしんが…
日本のメロコア・パンクを期待させる1曲 スラッシュビートのメロコア直系のビートに加え、ロッ…
一線突破!洋楽・邦楽の垣根を打ち壊す一曲 一音楽ファンとして胸が熱くなる楽曲。 邦楽好き、…
新世代ポップパンク、屈指のメロディーメーカー ポップパンクバンドはメロディーが強く、素晴ら…
革新的で破壊的、感情を揺さぶる独創的な楽曲 凄まじい攻撃性にも関わらず、美しさも兼ね備える…
パンクとモダンロックの融合を先駆けた名曲 本当にトム・デロングの才能は突き抜けているんだ、…
次世代ポップパンクバンドState Champs。フェスで盛り上がること間違い無し! ただ…
コラム
2008年から開催されている日本を代表する夏フェスの一つSUMMER SONIC。 今年は…
Stay Homeが叫ばれ始めて、たくさんのアーティストが自宅で過ごしやすいよう、ライブ映…
「カントリー」と聴くと多くの方は、 ・昔の曲 ・おじさんが歌っている曲 ・田舎 というイメ…
筆者が今まで出会ったミュージックビデオの中から、驚きや感動を与えてくれたおすすめのミュージ…
前回、好評だった、「メロコアの創成期のバンドと名曲10選」 メロコア創生期のバンドと名曲1…
キャンプやBBQなどのアウトドアでは、楽しい仲間との会話、きれいな景色、美味しい料理など、…
グラミー賞といえば、アメリカの音楽産業において優れた作品を創出したクリエイターに送られる、…
カリフォルニアのバークレーを拠点とするパンクレーベルPure Noise Records。…