heartbreak. / CVLTE
細い糸の上を渡るような危うさある楽曲 素晴らしいロックバンドが頭角をあらわしました。 札幌…
最新記事
キュレーターの「オシキョク」をご紹介
音がおしゃれすぎる ビートメイカーSweet Williamの2nd Album「Arte…
鋭利なナイフのような鋭いロックサウンド 楽曲全体として聴くとシンプルに収まっているのですが…
優しい気持ちになって自然と身体が動き出す名曲 原曲はWARというアメリカのファンクバンドの…
美しいメロディーの静と動のメリハリが心地よいモダンロックど真ん中 2017年6月リリースの…
新世代ポップパンク、屈指のメロディーメーカー ポップパンクバンドはメロディーが強く、素晴ら…
日本人離れのフローセンス 7inchアナログで先行リリースした「Coincidence /…
踊るだけじゃない、感動すら感じる聴かせる逸曲 ダンスミュージックとカテゴライズされているよ…
これぞNOFX!らしさ全開のパンクロックソング めちゃくちゃかっこいいギターリフから始まる…
ロックの新しい時代の扉を開いた革新的な曲 2003年3月リリースのアルバム「Meteora…
コラム
仕事というのはどうしても自分のペースで進めることが難しい事態に見舞われます。 自分のいつも…
グラミー賞といえば、アメリカの音楽産業において優れた作品を創出したクリエイターに送られる、…
前回、好評だった、「メロコアの創成期のバンドと名曲10選」 メロコア創生期のバンドと名曲1…
Stay Homeが叫ばれ始めて、たくさんのアーティストが自宅で過ごしやすいよう、ライブ映…
“スペースシャワーTVの視点で音楽シーンを総括し、様々な音楽コンテンツで功績を…
グラミー賞といえば、アメリカの音楽産業において優れた作品を創出したクリエイターに送られる、…
キャンプやアウトドアの夜といえば、静かな空間で少ない灯りの中で時間の経つのも忘れて、友人と…